ホーム
トレーナー紹介
内容について
【完全個室】大手町校 コース・料金
【女性専用】八丁堀校 コース・料金
オンラインコース
オンラインカウンセリングのお支払い
アクセス
ブログ
ブログ
ダイエット
パーソナルトレーニング
コンディショニング
トレーニング動画
TRX
オンラインパーソナルレッスン
お問い合わせ
トレーナーの登録について
お店の概要
ホーム
トレーナー紹介
内容について
【完全個室】大手町校 コース・料金
【女性専用】八丁堀校 コース・料金
オンラインコース
オンラインカウンセリングのお支払い
アクセス
ブログ
ブログ
ダイエット
パーソナルトレーニング
コンディショニング
トレーニング動画
TRX
オンラインパーソナルレッスン
お問い合わせ
トレーナーの登録について
お店の概要
ブログ
パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニング
· 10-04-2021
70代のトレーニー
ベンチプレス 70代のお客様 頑張っておられます❗️💪 『トレーニングが楽しい♪』 と嬉しいお言葉を いつもありがとうございます😊 『楽しい』ことが 継続出来る、1番のポイントだと思います♪ #70代トレーニー #ベンチプレス #ageisjustanumber
続きを読む
パーソナルトレーニング
· 08-04-2021
片足でのエクササイズ
片足で立ち 片手(軸足とは反対側)で ボールを拾ったり置いたり、 また拾ったり・・ 地味だけど やってみると結構キツイ😂 『片足で立つ』って大変です もも裏とお尻も使えるし 足裏に刺激が入ります♪ 慣れてきたら 500mlのペットボトルに水を入れて やってみるのも良いですね😃 是非チャレンジを♪💪
続きを読む
パーソナルトレーニング
· 24-03-2021
呼吸法の使い分け
トレーニングの際 呼吸の仕方はとっても大切 まずはそこの練習からスタートすることも沢山あります。 そして トレーニングで主に使うのがこの2つ (※イメージとして捉え易いかなと、缶に例えてみました) ●ドローイン (お腹を凹ませるような使い方)
続きを読む
パーソナルトレーニング
· 04-03-2021
大切な片足でのエクササイズ
【大切な片足トレーニング】 パーソナルの中でもよくやる 片足でのエクササイズ 写真の ⚫︎片足で立つ ⚫︎片手をあげる といった 『片側を使うエクササイズ』 やってみると結構難しいんです😁 ちなみに写真は 70代のお客様♪ 素晴らしい👏 歩行動作にも影響する 片足のエクササイズ とっても大切なエクササイズです♪ #片足立ち #歩行動作改善
続きを読む
パーソナルトレーニング
· 03-02-2021
下半身のためにもまず上半身
【下半身のためにも、まず上半身】 下半身のトレーニングは もちろん大切。 でもまず、 上半身が上手く使えてる状態かどうかも大切。 胴体をしっかりと支えられている状態に あるのかどうか? それが出来ていない状態で 下半身トレーニングに進むと、上手く使えません。 「下半身の引き締めがしたくて...
続きを読む
パーソナルトレーニング
· 20-01-2021
簡単お尻トレーニング♪
簡単そうで意外と難しい、 『内モモでタオルを挟む』こと。 初めはタオルを折り畳んで厚めからスタートして、 徐々に薄くしてみましょう♪ 「お尻しっかり締めて挟む」意識で! 日頃使わなくなっている お尻や内モモを鍛えることが出来ますよ☺️💪 #お尻トレーニング #内モモトレーニング #下半身トレーニング
続きを読む
パーソナルトレーニング
· 29-12-2020
トレーニング納め
今年から トレーニングを始められ 体型・サイズも体重も 順調に変わっているK様 年末は 1RM(限界で1回しか挙げられない重さ)の 測定を♪ ベンチプレス 80kg スクワット 100kg デッドリフト(膝上) 130kg (体重74kg) さすが✨ しっかりと努力の成果が出ております☺️ この調子で 来年も頑張っていきましょう❗️💪🔥
続きを読む
パーソナルトレーニング
· 09-12-2020
筋の出力チェック
中殿筋の筋出力のチェック♪ 関節の動きを調整して 出力を高めてからトレーニングをおこなうことで より力も使いやすく、且つ 安全にトレーニングをすることが出来ます♪
続きを読む
パーソナルトレーニング
· 10-10-2020
トレーニング前の下ごしらえ
【トレーニングの下ごしらえ】 パーソナルトレーニングでは トレーニングをしたい部位に 刺激を入れたり、 その筋肉をより使いやすくする作業を おこないます。 料理で言う『下ごしらえ』のようなもの♪ これをするかしないかでは トレーニングの効きも違います♪ 下ごしらえは しっかりおこないましょう(^^♪
続きを読む
パーソナルトレーニング
· 23-09-2020
トレーニングを続けている人は
トレーニングを続けている人は 佇まいが美しい。 努力の賜物ですね☺️
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る